space
example

カイロプラクティックの施術後、あぐらが組めるようになりました

Before
ハレルヤ
矢印
After
ハレルヤ
私は横浜在住の30代男性です。仕事が立て込んでおり長時間のデスクワーク、会議や座り仕事が続き、なかなか疲れが取れずにいました。
いつの頃からか股関節の内側に違和感を覚えましたが、運動不足を自覚していましたので仕方ないと我慢していたものの、ある日、あぐらがかけないことに気づいたのです。
さらには、靴下を履く時、靴を履くときに前かがみになると刺すような痛みが出るように。これは単なる運動不足のせいではないと思い友人に話したところ、横浜のカイロプラクティック院を紹介されました。
カウンセリングと検査を受けると、長時間のデスクワーク生活が様々な症状を引き起こしている原因に。日々積み重なったことで股関節の可動域低下、鼠径部への負担増を引き起こしているそうです。
カイロプラクティックの施術では股関節以外の箇所にもアプローチがあり、背骨の矯正も。施術後には股関節が動きやすくなっていて、痛みなくあぐらが組めたので驚きました。
その翌週に2回目の施術を受けると、身体のどこにも痛みがない状態となり、猫背も改善。
今後はメンテナンスのために月一で通院し、良い状態を維持したいと思います。
担当者コメント

根本からの改善を目指す横浜のカイロプラクティック院です

担当者のコメント 鼠径部に痛みを感じ、あぐらが組めない、靴下や靴を履くときの前かがみの姿勢が辛いという30代の男性が来院されました。元々、身体はやわらかい方で日常生活に何も問題はなかったそうですが、ここ数か月、長時間のデスクワークや座り作業が続いた後から違和感が出てきたとのこと。
股関節の内側に痛みがあり、しゃがむ時にスムーズな動きが出来なかったそうです。
鼠径部の痛みは女性に多い症状ですが、今回の患者様のように男性にも起こります。検査の結果、股関節と連動して動くべき仙腸関節(骨盤)の固さにより、股関節を屈曲した際に鼠径部が圧縮されるようにストレスがかかっているとの所見。
座っている状態での仙腸関節への負担が大きいと予想されました。さらには、背中がすっと伸びた状態で座りやすくするために胸椎へもアプローチが必要です。
以上をふまえカイロプラクティックの施術を行ったところ、施術後には痛みなくあぐらが組めるようになり、患者様は大変驚かれていました。
仙腸関節の動きを出すことがとても重要で、それだけでも痛みは軽減します。
同じような痛みをお持ちの方、日常生活に支障が出ている方は横浜のカイロプラクティック院へお早めにご相談ください。
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

アクセス

当整体院のビルは1Fにパソコン・スマホ修理屋さんが入っており、エントランス前の歩道に白い看板を出しています。
地図
地図

■ 住所

〒231-0015
横浜市中区尾上町3-43 横浜パークサイド関内9F

■ TEL

【予約制】 045-228-8040

■ JR根岸線をご利用の場合(徒歩2分)


・JR関内駅北口改札を出て右へ進み、正面の横断歩道を渡って左へ
・20mほど先の交差点を右へ(横断歩道は渡りません)
・50mほど直進し、ローソンのある大きな交差点を右へ
(横断歩道は渡りません)
・そのまま進んで30mくらいの右手のビルです

■ 地下鉄ブルーラインをご利用の場合(徒歩30秒)


<1番出口を利用の場合>エレベータをご利用の方はこちら
・地上にでたら左へ
・横断歩道を渡り30m先の左手のビルです
<2番出口を利用の場合>最も近いです
・地上に出たら右へ
・ローソンのある交差点を右へ
・30m先の右手のビルです

■ みなとみらい線をご利用の場合(徒歩6分)


・5番出口から地上に出たところが馬車道です。前方右手に神奈川県立歴史博物館が見えます。その方向(5番出口を背にした方向)へ馬車道をまっすぐ進みます
・進行方向左側の歩道を進んでください。途中左手に関内ホールがあります
・対向二車線の道路まできたら(角に野村証券)まっすぐ横断歩道を渡って左に曲がります
・そのまま進むと大きな交差点(尾上町の交差点:向かいの角にローソン)があります。それをまっすぐ渡って下さい
・横断歩道を渡った先、30mくらい右手に当院のビルがあります

■ お車をご利用の場合

・P1:ヨコハマパークビルカサハラ
   60分400円/12時間最大1200円(高さ1.58mまで)
・P2:路面パーキング 60分300円
・P3:Miura Parking 30分200円/昼間最大2,000円
・P4:Times 30分300円

■ バスをご利用の場合

尾上町 下車
・1、2のりばから徒歩30秒
・3、4のりばから徒歩1分
横浜市営バス 2,32,79,99,101,105,106,113,199,327,328 系統
京急バス:110 系統
相鉄バス:旭4 系統
神奈中バス:船20 系統

PageTop