首の痛みがカイロプラクティックの施術で改善しました|カイロプラクティックを横浜でお探しなら是非ご相談ください。

Hallelujah Chiropractic ハレルヤ カイロプラクティック
English
お問合せフォーム
Web予約
space
  • example

首の痛みがカイロプラクティックの施術で改善しました

Before
yajirushi
After

ハレルヤ

ハレルヤ

私は首の痛みが悩みの種でした。食事に行った時、カウンター席で隣に座っている友人の方を見て話すと首が痛み、スマホを使っていると首の後ろに強烈な痛みが出ます。
上を向く時は首の付け根にピリピリした痛みが走り、このまま放置しているのが不安になったことから、知り合いに紹介してもらった横浜のカイロプラクティック院へ相談に行きました。
頭を前に突き出すような姿勢が癖になっていることから首に負担を感じていると説明。検査して頂くと、首の可動域に制限があり、首より下にある胸椎が固くなっているため反りにくくなっているそうで、前腕部の筋肉疲労も影響しているとの見解でした。
自分では気づいていませんでしたが、首の痛みの原因が首だけではないことにハッとした思いです。
前腕の筋肉疲労を緩和するためほぐして頂くと、肩まで軽くなりその段階でも首の痛みが軽減していました。
極めつけはカイロプラクティックの技術による矯正により、あんなに痛かった首が何事もなかったかのように動かしやすくなったこと。
首に違和感がない状態になったのはいつぶりでしょう。不調を感じたらすぐに専門医に相談するべきだと痛感しましたし、今後も定期的に診て頂こうと思っています。
  • 担当者コメント

首のコリや痛みにお悩みの方は横浜の当院へ

担当者のコメント 長時間のデスクワークやスマホの使用で首が前に突き出し、猫背になっている方が多いです。
それが首こりや肩こりを引き起こし、首の動きや腕の動きに制限を出します。首を動かすと詰まったような感覚で、痛みが伴うことも多いでしょう。
過日、来院された患者様がまさにこの状態でした。
頭を前に突き出すような姿勢が癖のようになっていて、猫背、巻肩であり、胸椎がとにかく固かったです。
上を向くと首が詰まって可動域が狭い状態でした。胸椎へ動きをつけて腕の筋肉疲労を取り、背中と肩を正しいポジションにすることで首コリが解消されると考え、まずは左右の前腕を中心に筋肉の緩和操作を行っています。
前腕は意外と疲労が溜まっている箇所であり、ほぐすことで肩までラクになるのです。さらに、首の根本である胸椎の一番、二番をカイロプラクティックの技術で矯正し、首自体の筋肉に緩和操作を行うと、首の痛みや詰まった感じがなくなりました。
施術後の可動検査では上を見る動きがスムーズに行え、可動域が広がっていることが確認できています。
当院の施術の特徴は、症状に対し、その部分を施術する理由を理解できること、施術前後の体の変化を患者様に感じて頂けることです。
長引く不調にお悩みの方は当院へご相談下さい。

PageTop