スタッフ紹介-院長|横浜市中区関内で整体院・カイロプラクティックと言えば、ハレルヤカイロプラクティック!

Hallelujah Chiropractic ハレルヤ カイロプラクティック
English
お問合せフォーム
Web予約

スタッフ紹介 院長

院長 松田 恵造

ハレルヤ カイロプラクティック整体院 院長
松田 恵造

専修大学経済学部 卒業
東京カレッジ・オブ・カイロプラクティック卒業・DC号 取得
日本カイロプラクターズ協会(JAC)正会員
厚生労働省登録番号:0694
略歴 専修大学経済学部 卒業
某大手IT会社 勤務
3年間の外遊(アジア・オセアニア)
東京カレッジ・オブ・カイロプラクティック 卒業
 学業優秀賞  受賞
 研究最優秀賞 受賞
TRINITYカイロプラクティック新横浜本店 勤務
 2017年度 社内MVP 受賞
 同社介護部門:訪問マッサージKEiROW 港北ステーション 兼務
ハレルヤ カイロプラクティック 開院
学会発表 第18回 日本統合医療学会 パシフィコ横浜 一般演題発表
 脊椎マニピュレーションの力学的負荷 〜スラストの加速度と発生する力の評価〜
第19回 日本統合医療学会 山口市民会館 一般演題発表
 脊椎マニピュレーションの加速度の計測とその意義 〜頸椎、胸椎および腰椎に対する手技間の比較〜
第21回 日本カイロプラクティック徒手医学会 一般演題発表 優秀賞受賞
 脊椎マニピュレーションの加速度の計測とその意義 〜頚椎、胸椎および腰椎に対する手技間の比較〜
好きなこと 自然と触れ合うこと(サーフィン、登山など)
読書(特にヨーロッパの文学・推理小説が好き)
映画鑑賞:トップガン、白い嵐、天空の白ラピュタ
料理・飲食店巡り(クラフトビールが好き)
仕事の上で大切にしていること 迅速・丁寧・本質

カイロプラクターとなるまでとその後

私がカイロプラクティックと出会ったのは社会人3年目の時でした。終日のデスクワークと満員電車の通勤、学生時代に起こしたギックリ腰の影響もあって、週に2回の接骨院と毎朝30分のストレッチをしてからでないと起き上がることもまとも儘ならない生活を送っていました。ある日「20代でこんな生活をしていたら、この先どうなるのだろう…、近い将来には歩けなくなるかもしれない」とそんな恐怖が頭を過ぎりました。

体に不調を持つ多くの方と同様、私も色々な病院や整体院に行きました。そしてどこの施術も方法が違えど、基本的には同じようなスタンスの施術でした。それはこちらの言い分はほとんど関係なく、施術する側のやり方を一方的に提供されるものでした。腰痛が良くなると言う以前に、精神的な不満が募るばかりでした。それでも心のどこかで「必ず良くなる方法はある」と漠然ながらも確信めいた気持ちがありました。

半年くらい色々と通ってみましたが、ある時、インターネットでWHOが定める教育水準を満たしたカイロプラクティック”というのを見つけました。そこには私が「そうして欲しい」と思うような応対をする方針が書かれており、カイロプラクティックがどんなものかなど、全く知りもしないまま、とにかく行ってみることにしました。

最初のカウンセリングでは私の言い分について、先生から突っ込んだ質問があり「言っていることが通じている」と感じました。その後、検査・施術と行い、最後に生活上のアドバイスを頂きました。帰り道、歩く自分の体の軽さに驚いたのを今でもよく覚えています。そして3回目の来院の時に「朝の腰痛はどうですか?」と質問された時、自分が毎朝行なっていたストレッチなどすっかり忘れて生活していたことに始めて気づきました。”施術による短期間での体の変化”、”診てもう時の精神的な安心感”など、これこそずっと私が求めていたものだと思いました。

カイロプラクターとなるまでとその後

その後、様々な理由から仕事を退職し、約3年間を海外生活を経て帰国しました。前職もやりがいのある仕事でしたが、自分の仕事での健康的な生活を支える仕事に強く惹かれました。そして最新の機具や画像診断も使わず、自分の”手”で体を変えていくカイロプラクティックに魅力を感じ、その道を選択しました。

在学中は「ひとから信頼されるカイロプラクターになるんだ」と必死に取組みました。4,300時間という膨大なカリキュラムでしたが、一分一秒と集中力を切らすことなく学びました。その甲斐もあり、インターン時代は卒業要件300人に対して約600人を診させて頂き、前職のTRINITYカイロプラクティック新横浜本店では、約4年4ヶ月で一万人近くの人を診させて頂き、経験を積ませて頂きました。

カイロプラクターとなるまでとその後

知識・技術・経験ともに自分が熟してきたと感じ、より多くの方の悩みの役立ちたいと思い、独立開業いたしました。

私にとって開業は夢ではなく、「痛い」「辛い」からの卒業、来院される方の”「生涯健康」を支える整体院作りのスタートを切ったにすぎません。

これからも学ぶことは沢山あり、成長しなければならないところも沢山あります。毎日の臨床の中で、初心を忘れず邁進していきます。みなさまの笑顔あふれる毎日のお役に立てれば、この上ない幸いです。
space
営業時間:10:00 〜 21:00(最終受付20:00) ※土日祝祭日:通常営業
定休日:無し(年中無休)

PageTop